
Bistyより導入「CRコードギアス 反逆のルルーシュ エンペラーロード」の保留信頼度や演出信頼度まとめ、解説ページです。
新情報を随時更新していきますので、ぜひチェックしてみてください!
コードギアスの保留信頼度
| 保留 | 信頼度 |
|---|---|
| 緑 | 4% |
| 赤 | 41% |
| ハニカム柄 | 88% |
| 虹 | 超激アツ |
通常時の演出信頼度
チェックメイトシステム
| 戦況レベル | 期待度 |
|---|---|
| Lv1.布陣 | 低 |
| Lv2.守勢 | ↓ |
| Lv3.均衡 | ↓ |
| Lv4.優勢 | ↓ |
| Lv5.決戦 | 高 |
信頼度の強さは上記の矢印通りですが、優勢だとSP止まりで後半に発展しないです。決戦まで到達すれば後半には発展します。
3大BiBiっとポイント
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 世界は我々 黒の騎士団が裁く予告 | 94% |
| 最終決戦リーチ (蜃気楼Ver.) | 54% |
| ハニカム柄 | 激アツ! |
次回予告
| 信頼度 |
|---|
| 64% |
背景予告
| 背景パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 枢木神社Ver. | 73% |
| 三人官女Ver. | 45% |
反逆ゾーン
| 信頼度 |
|---|
| 45% |
先読みルルーシュ眼光予告
| 発光タイミング | 信頼度 |
|---|---|
| 通常 | 13% |
| リーチ時 | 92% |
連撃アタック
| 継続 | 信頼度 |
|---|---|
| 2段階 | 25% |
| 3段階 | 38% |
| 4段階 | 超激アツ |
その他の予告
| 演出パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 会話予告・金 | 36% |
| アイキャッチ予告・金 | 19% |
| 名セリフ予告・金 | 37% |
| ハドロン砲発射予告・赤 | 61% |
| BiBiっとルーレット | 20% |
| レベルアップチャンス | 30% |
リーチ演出信頼度
キャラリーチ
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤枠 | 3% |
| TOTAL | 1% |
戦況突破系リーチ
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤枠 | 3% |
| TOTAL | 1% |
最終決戦リーチ
| 演出 | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 斬月Ver. | 赤枠 | 6% |
| TOTAL | 7% | |
| ロロVer. | 赤枠 | 15% |
| TOTAL | 15% | |
| 蜃気楼Ver. | 赤枠 | 53% |
| TOTAL | 53% | |
KMFバトルリーチ
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| VSギャラハッド | 4% |
| VSガレス | 14% |
エピソードリーチ
| エピソード | 信頼度 | |
|---|---|---|
| キュウシュウ戦役 | 赤枠 | 69% |
| TOTAL | 59% | |
| 神根島の攻防 | 赤枠 | 40% |
| TOTAL | 29% | |
| 100万人のゼロ | 赤枠 | 33% |
| TOTAL | 23% | |
スザクモード中
スザクモード中は専用の演出が多数存在
加速予告
| 演出 | 信頼度 |
|---|---|
| 青→赤 | 約30% |
| 赤→赤 | 約68% |
ルルーシュ眼光予告
| 信頼度 |
| 26% |
インパクトフラッシュ予告
超激アツ!
KMFバトルリーチ
| 対戦相手別のトータル信頼度 | |
|---|---|
| キャラ | 信頼度 |
| ギャラハッド | 約4% |
| ガレス | 約15% |
リーチ中チャンスアップ
| 当落ボタン | 信頼度 |
|---|---|
| ボタン | 約59% |
| レバー | 超激アツ |
| ギアスボタン | |
| 振動レバー |
電サポ中の演出
奇数図柄テンパイ
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルトタイトル | 93% |
| ハニカム柄タイトル | 超激アツ |
偶数図柄テンパイ
| 信頼度 |
|---|
| 34% |
エンペラーロード中の予告
| 予告パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 探り合い・3段階 | 9% | |
| 指示予告 (通常ルート) | 劣勢 | 9% |
| 均衡 | 5% | |
| 優勢 | 94% | |
| 思考予告・デフォルト | 16% | |
| 雷鳴SU 予告 | S3・ シュナイゼル | 59% |
| S3・ ルルーシュ | 8% | |
| S3・ ルルーシュ (エフェクト強) | 超激アツ | |
| デカ文字予告 (通常ルート) | シュナイゼル | 11% |
| ルルーシュ | 9% | |
| 決戦煽り 予告 | デフォルト ルート | 10% |
| ボタン連打 ルート | 10% | |
| チャンス ルート | 20% | |
| ギアス予告 | 74% | |
| スザクゾーン | TOTAL | 21% |
| 背景エフェクト赤 | 92% | |
コードギアスチャンス
| 信頼度 |
|---|
| 24% |
KMFバトルリーチ
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ギャラハット | 59% |
| ガレス | 92% |
| TOTAL | 67% |
記憶回復モード
| 演出パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 記憶回復 リーチ | C.C. 新コスチューム | 6% |
| C.C.記憶管理 コスチューム | 53% | |
| マリアンヌ | 超激アツ | |
| エピソードリーチ | 68% | |
解説
前作は享楽から登場したコードギアスの2機種目はBistyからの登場。
演出に関してはいつものBistyって感じですね。
とにかく保留変化の多い台で、となりの台が保留4つのうちに緑保留と赤保留と点滅保留的ポジションの保留と通常の保留が同時に出ていたのを見たのが印象的でしたね。
コードギアスはちょっと前に原作を全話見て面白かったですし、版権的に上手に作ればマジで看板機種になれると思うので、Bistyからの登場はちょっと残念だったのが個人的な感想です。



コメント
[…] コードギアス […]